ご家庭から事業所まで、電気設備のことなら NAKADEN(中村電設工業株式会社)におまかせください。

 
受変電設備工事

NAKADEN(中村電設工業)
■本社
〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町六丁目5番22号
FAX:048-758-6200

■幸手支店
〒340-0156
埼玉県幸手市南三丁目16番3号
FAX:0480-43-5450

※郵便物の送り先は全て

「幸手支店」宛でお願い致します。

 

 

  資料請求   問い合わせ  

受変電設備工事

 

 主な工事種類 
トランス更新 トランスオイル交換 高圧遮断機の交換
受変電設備において、変圧を行うのがトランス(変圧器)です。巻き線の温度上昇によって消耗し、一般的な耐用年数は10~15年と言われています。交換をすることで省エネ効果を実現することもあります。 トランス内部には絶縁油と呼ばれる電気を通さない特殊なオイルが入れられています。絶縁と冷却が主な役割ですが、長年使用していると酸化などで劣化してしまう消耗品です。定期的に交換する必要があります。 高圧遮断機とは、短絡電流や過電流が起きた際に回路を遮断し、故障から防ぐ機器です。指定された時間内にしっかりと遮断機が機能しない場合は、交換をする必要があります。
     
     
 分電盤(ブレーカー)の交換・増設  接地(アース)の改修 熱対策(換気扇の取付・交換)
 電気は、受変電設備を通して各分電盤へと送られます。分電盤には漏電防止の役割もあり、遮断機などの内部機器が破損している時には交換が必要です。また、新たな場所に電気を送る場合は増設工事を行います。  電気設備が不具合を起こした時、電気の逃げ道として地面に金属棒を打ち込んで接地(アース)します。この接地線ならびに接続部に損傷・弛みがあった場合に改修工事を行います。  閉鎖型(キュービクル式)の場合、内部に熱がこもって温度が上昇してしまいます。高温環境では稼働ロスが生じたり、不具合が発生する可能性が高まるため、換気扇を取り付けて熱を外に逃がす必要があります。
     
     
  錆び対策  小動物(へび・ねずみ)侵入対策   高調波対策
キュービクルは、様々な機器が銅板性のBOXに収納されています。錆びが生じるとそこから急速に腐食し穴が空いてしまいます。そこから水漏れが生じて漏電などを引き起こすため、塗装などの修理が必要です。 内部にねずみやへびなどの小動物が侵入して配線などを噛んでしまうと、短絡や地絡による停電事故が発生します。配管の隙間を充填剤で塞いだり、カバーや網を設置して、小動物の侵入を防ぎます。 高調波とは、電路や接続機器に悪影響を及ぼす高い周波数を持つ電流であり、ヒューズの溶断やコンデンサのうなりなどを引き起こします。進相コンデンサと直列リアクトルを組み合わせるなどの対策を行います。

 トップへ

 資料請求で「受変電設備指摘事項対策マニュアル」 プレゼント中 

 メールによる資料請求・お問い合わせは下記フォームにご入力下さい!  

   調査費・見積無料です! お気軽にお問い合わせください  

(*)

(*)

(*)

(*)

(*)

0120-901-875

お問い合わせ時間:8:00~17:00(定休日:土曜/日曜/祝日)

   トップへ

工事事例

写真を押すと詳細ページに飛びます。

工場内コンプレッサ台数制御盤設置工事  LBS(高圧交流負荷開閉器)への更新工事

茨城県古河市の製造業。

キュービクルの補修・機器の交換等行いました。

 薬品関連工場にて、PCS(プライマリーカットアウトスイッチ)からLBSへの更新工事を行いました。
受変電設備の部品交換工事 PAS及び高圧ケーブル更新工事
機械のリースや販売を行う商社様にて受変電設備の部品交換工事を行いました。 教育機関の施設にて、PASと高圧ケーブルの更新工事を行いました。


  受変電設備でトラブルが起きる3大原因 

  トップへ

 工事の流れ 

 お問い合わせをいただいたところから工事完了までの流れをご紹介します。

実際の流れを確認し、スケジュールのイメージを持っていただくことで、安心してご相談していただけることをお約束します。

 ①お問い合わせ 

工事に関するご質問など何か気になる点がございましたら、当ホームページのお問い合わせフォームから、もしくは電話からお問い合わせください。

 ▼

 ②現地調査・打合せ 

 お客様のご都合の良い時間帯に現地訪問し、現地の状況をご確認します。

また、工事に関するご要望も直接、もしくはオンラインでお伺いします。

 ③お見積り・ご提案 

現地調査をもとに、お見積書を作成・提出します。

また、同時にお客様に最適なご提案をさせていただきます。

 ④着工打合せ・施工準備  

お見積書を提出し、工事内容が決まったら、さらに工事の詳細について打合せをします。

具体的な施工準備を進めていきます。

 ⑤施工  

お客様のスケジュールに合わせ、安全を徹底して工事を行います。

工場を停止している夜間に行ってほしいといったご要望にもお応えできます。

  ⑥施工完了  

工事が完了したら、引き渡しの際に完了報告書(導入機器一覧、写真、試験成績書、図面、納入仕様書)を提出します。

  トップへ

 

 

  受変電設備とは 

受変電設備とは、電力会社から供給された高圧の電気を,施設で利用できる電圧まで電圧を低下させる設備で、ビルや工場には必ず存在します。

故障すると、停電事故や波及事故、感電・火災など、様々なトラブルが生じてしまう可能性があるため、定期的に点検を行うことが法令で定められています。

 

受変電設備を構成する各機器には耐用年数があるため、保安点検で指摘を受けた事項に対し、機器の修理・交換を行う必要があります。

 

 トップへ

 資料請求で「受変電設備指摘事項対策マニュアル」 プレゼント中 

 メールによる資料請求・お問い合わせは下記フォームにご入力下さい!  

   調査費・見積無料です! お気軽にお問い合わせください  

(*)

(*)

(*)

(*)

(*)

0120-901-875

お問い合わせ時間:8:00~17:00(定休日:土曜/日曜/祝日)

   トップへ