EDUCATION TRAINING 教育と研修制度について
企業は人で成り立っています
中村電設工業にとって社員さんは財産です。
時間とお金を投資して社会で活躍できる人材の教育を行なっています。
教育
企業は人なり。一歩ずつ前進していける人材になるよう、実務の教育だけでなく人生を幸せにしていく教育の仕組みがあります。
【方針共有会】
毎週木曜日<17:30~18:00>
社長の中村が先生となり、経営計画書(会社のルールブック)を教科書として行う価値観共有の会。
中村の失敗・成功体験の話をもとにして進められ、笑いあり、笑いあり、笑いありの勉強会です。内定者も参加できます。
【環境整備】
環境整備という、「仕事をやりやすくする環境を整える」取り組みを毎日行っています。
気がつく感性、改善する習慣を身につけ業務効率化をしています。
【サンクスカード】
仲間の協力や気遣いがあるから仕事はうまくまわっていきます。当社ではそうした仲間への感謝の気持ちを「サンクスカード」にして渡しています。年間6,000枚程流通。
【経営計画書】
お客様にさらに愛される会社・社員が幸せになる会社になるためのルールや、数字計画を明記してあるものです。何をしたらお客様に喜ばれるか、何をしてはいけないかという社内のルールや方針が明確なので、価値観が自然と身につきます。
【メンター制度】
新入社員には1年間メンターが付き定期的に
面談をして、仕事の進め方や仕事での悩み相談
にのり不安や不満を溜め込まないように
アドバイスやサポートを行っています。
研修
社内での勉強会や研修だけでなく、外部の研修も社員さんの成長のために用意しております。
【内定者研修】
社会人の準備期間である内定者期間にフライングして、徐々に社会人の準備が進められる研修を用意しています。名刺交換から、お礼ハガキの書き方などのビジネスマナーから、どうしたら即戦力の社会人になれるのかを体験を通じて気づくことができる研修ばかりです。
【外部スキルアップ研修】
資格取得に必要な知識を身につけられる、外部機関による研修(講習会)です。指定された資格を取得出来た場合は、会社から奨励金が出ます。
【新入社員研修】
当社がフランチャイズ加盟している、島根電工㈱さんの新入社員研修に参加したり社員が講師となって各部署の業務について研修を行います。社会人としての心得・働くことの意義・メンタルヘルスについて・できる社員の報連相・プロとして大切なことなど、これから当社の一員となって働く上で大切な事を学びます。