- 中村電設工業株式会社
- 採用情報
- メッセージ
- 吉川 綾華
スタッフメッセージ

業務サポート部
吉川 綾華
入社したきっかけ
就職活動中、「こういう仕事をしたい」というのが特になく、漠然と「大学行かなくていいや。すぐ就職しよう」ということだけ考えていました。最初は、学校の求人で探していましたが、なかなかいい就職先を見つけられませんでした。
もともとここで働いていた祖母に「就職先がないんだ」と相談したら「うちの会社はどう?」と言ってくれたのがきっかけで今ここにいます。今も祖母と一緒に働いています。家族ですが、社員の紹介ですね。
会社は人間関係が良くないと長く続けられないというイメージがありましたが、事前に祖母から人間関係がすごく良くてアットホームな会社だということを聞いていたため、不安はありませんでした。
実際入社してみると、聞いていた通りアットホームで、最近は、若い新入社員も入り、仕事もしやすく、年齢関係なくコミュニケーションが取れる会社だと思います。マイナビにも書いてりますが、20代から70代まで働いている会社です。会社説明会でも皆さんそのことに驚かれますね。働きやすくて長く続けられる会社というのはちょっと自慢です。
やりがいを感じる瞬間
総務のため、いろいろな仕事を任されています。文房具の発注や備品・在庫の管理という仕事が多いです。来客の対応や請求書の作成、採用にも関わっています。
また、営業お手伝いで集金に行くこともあります。1日の基本の流れや、内容を聞いて、工事部の日報を打ち込む仕事もしています。
会社の備品など、ここに何があるというのは、結構把握してるので、「吉川さん」って名指しで呼んでもらえて「どこにある?」「何がある?」とか「これやってくれる?」と仕事を任せてもらったときは、うれしいです。名前で呼んでもらえると、認めてもらえたな、と感じます。